'19 4/13(土) ハハ・ハイク第4回「外秩父と奥武蔵をつなぐハイク」募集開始。

自由発想計画しよう。
独自ルート歩き進もう。
巷間のハイキング情報は
山域ごとに提供されがち。
ブツ切り情報を読図で補いながら
春爛漫の外秩父から奥武蔵へ。
'19 413日(土)日帰り 悪天中止 
あと7名様承れます(4/10)

活動地:埼玉県小川町〜横瀬町
コース概要 → こちら (jpg: 1MB)
最高到達点:標高 876m(堂平山山頂)
登り累積標高差900m、下り累積標高差750m
歩行距離 約22km
対 象:ハハ・ハイク会員とゲスト
ハハ・ハイクの詳細は → こちら
年間計画との相違点:
活動地が首都圏近隣のため予定参加費6,500円を5,500円にしました。
定 員10名程度。 最少催行人数:2名。
参加費5,500円/人・保険料込(交通費別途実費)
年会費3,000円
年会費はハハ・ハイクシリーズの初回ご参加の方のみ申し受けます。
ただお母さんに同行するゲスト(ご家族)からはいただきません。
全12回のうち9回以上参加でお払い戻しします。
集 合:東武東上線・東武竹沢駅改札外8:20時間厳守

↓活動詳細を確認する↓
【交通のご参考】
池袋発の場合
東武東上線・池袋駅7:00発 小川町行き快速急行乗車、
小川町駅で乗り換えて東武竹沢駅8:14着。
詳細は → こちら

解 散:西武秩父線・芦ヶ久保駅・17時頃予定。
芦ヶ久保発の上り電車:16:40、17:02、17:16…

活動の目的
山域の制約にとらわれない山歩きを体験。
舗装路と山道をメリハリつけて歩く体験。

持ち物 4月もまだ暑さ寒さの両方に備える工夫を。
記号の意味:必携。あれば便利。非常用に携行を勧めます。
リュック以下のものが全部入る大きさ。(20Lくらい)
雨具上下(兼防風着)できれば防水透湿性の布地のもの。
帽子
防寒具ジャージなど前ジッパーで素早く脱着できること。
防風性がある薄いダウンジャケットなどが便利。
下着や中間着綿素材は極力避ける。詳しくはこちら
履き慣れた靴靴底が摩耗していないもの。
舗装路もあるので軽快な靴がお勧め。
スパッツいらないかも。
ストック長丁場なので、あると便利。
タオルやハンディタオルこまめに手や顔の水分を拭いて快適に。
飲み物最低500MLペットボトル1本。
寒い日はポットに入れた熱い飲み物も元気が出ます。
食器お椀状の食器ひとつと割り箸、など。
鍋物と〆のうどんが食べやすい食器。
コップもあると便利かも。
昼食湯沸かし道具持参します
カップ麺などをお持ちになりたい方はどうぞ。
ロスタイムを防ぐため、休憩ごとに食せるおにぎりや
サンドイッチも必ずご持参ください。
軽食(行動食)ビスケットなど食べやすいもの。詳しくはこちら
サングラス
レジャーシート1枚あれば便利。
緊急時には雨を避けたり体に巻いて保温できる。
地図印刷できます → こちら と こちら と こちら
主催者が用意しますが自分で印刷する経験は必ず役立ちます。
方位磁石(コンパス)できればプレート型コンパスを。
コンパスつき時計や100円ショップでも可。
軍手または薄い手袋手に合ったサイズを。
ヘッドライト
マッチまたはライター緊急時用。
折りたたみナイフイザというとき活路を拓ける。詳しくはこちら
応急医薬品絆創膏2枚は最低でも必携。ほかに常用薬。
折りたたみ傘雨模様のときにあれば快適。



主 催:NPO法人地球野外塾
お問い合わせは
お電話 03-3785-4617